リニューアル完了しました

2日間にわたるホームページのリニューアルと改装が完了しました。 各ページが以前より見やすくなったかと思われます。 今後はFOS LABの更新にも力を入れていきます。 LABのネタにもなるので、ギターに関する事でご質問等あればお問い合わせから送って下さい。ピックアップしてお答え出来ればと思います。

レッスンも演奏も

今月はあちらこちらで演奏の機会がありましたが写真をなかなか撮っておらず…門司港で行われたジャズフェスティバルの休憩中に撮った一枚を。 演奏も楽しく終え、地ビールと焼きカレーを堪能し帰路につきました。北九州でも演奏を増やしたいなぁ。 早いもので今年のレッスンも残すところあと2ヶ月と少し。年…

新しい動画をアップしました

  ジャズでは定番のいわゆる”リズムチェンジ”というコード進行です。元ネタは名曲I got rhythmから。シンプルなコード進行なので今回はアウトのラインを弾いてみました。 Aメロの部分はコルトレーンチェンジやドミナント化、裏コードなどでリハモを行い、循環進行の場所は様々な…

アップグレード

教室のMacBook Proを最新のOSへアップグレード。 個人的に目玉だったsidecarは型式が古く使えず。。 写真には写っていませんが、もう一台の旧世代iMacは使ってなさすぎてオブジェと化しています。

消費税が増税されましたが

消費税が増税されましたが教室のレッスン料金は据え置きです。 話変わってメロディックマイナーモードについて。 同スケールでも人により名称が微妙に変わるのが面白い。 ロクリアンナチュラルセカンド=エオリアンフラットフィフス リディアンフラットセブン=リディアンドミナント スーパーロクリアンかオルタードか…

少しずつ

真夏のような天気が続いていましたが、ここ数日でとても秋らしい気候になりました。 季節の変わり目で体調崩されないようにお気をつけ下さい。 焼酎が美味しい季節。。

レッスン中?

可愛い生徒さん? まんまとドラゴンクエストウォークにハマってしまいました。 現場への移動中に魔物を倒してレベルアップ。 何事も地道にコツコツと。。

残暑

音楽仲間と阿蘇へ行ってきました。 気がつけば熊本へは月1で行ってるような… 大自然を満喫しパワーをもらって帰ってきました。 残暑厳しいですが体調崩されないようお気をつけください。