BLOG

3年間の集大成

    本日は中学校のビッグバンド部へ出張レッスン。

    今月末に1年生にとっては初めての、3年生にとっては引退コンサートが控えています。

    そのコンサートで、投稿でもたまに紹介している3年生の学生が、今回はなんと2曲ソロをとることに!

    そしてなんと!!その内1曲は自分でソロを考え、譜面まで作ってきていました。

    ソロの内容はスケーリング、リズム、アーティキュレーション…一つ一つがとても良くできていました。

    さらにカッコよくなるように手直し用のアイディアや音楽理論はレッスンの中で少しだけ伝えましたが、その学生が元来持っているモノを大切にしてほしいと感じ、余計なテコ入れは行いませんでした。

    未経験でギターを始めて、たったの3年間でこれだけの事が出来るようになりとても驚いています。ギターを好きな気持ち、ひたむきな努力が結果に繋がったのでしょう。

    レッスンをしている側からすれば、こんなにも嬉しい事はありません。

    最後のコンサートも楽しく元気にカッコいい演奏を期待しています!