芸術の秋

秋風が心地よい季節になりました。秋は気候も穏やかで読書やスポーツ、そして音楽など何をするにも良い時期です。計画を立てて実りのある秋にしたいですね! 昨日は久しぶりの休日をいただき、阿蘇は大観峰に行ってまいりました。 山の上なので少し冷たい風が吹いており、肌寒く感じました。 あたり一面ススキが生えてお…

楽曲を分析する(アナライズ)

最近はギターレッスンと並行して作曲やアレンジのレッスンも増えてきております。 そんな生徒さんにはダイアトニックコードや和製の理論等の他に、楽曲の分析”アナライズ”を進めています。 FOS LABにも簡易的なアナライズはアップしていますが、レッスンではより実践的に詳しく行ってお…

曲のコピーについて

レッスンをしていると最近流行している曲を「コピーしたい!」と持ってくる生徒さんも多いです。 最近ではUNISON SQUARE GARDEN、RADWIMPS、藤原さくら、ONE OK ROCK…etc 「弾きたい!」と思える曲があると、より身が入るのでとても良いと思います。 曲のコピーのレッスンで…

Footprints / Wayne Shorter

今回はWayne Shorterの名曲”Footprints“のアナライズ。 よく質問されるのが9、10小節目(6/4表記の場合)からのチェンジです。 マイナーブルースのリハーモナイズの話になるのですが、楽譜によってチェンジが違いますよね。 例を挙げると ・Ab7-G7 ・D…

Four on Six Guitar Schoolよりお知らせ

「より気軽にFour on Six Guitar Schoolのレッスンを受講して頂きたい」と考慮した結果“入会金を完全無料”にする事に決定致しました。 もちろんスクールの生徒様は教材費等の追加料金は一切かかりません。これからもより多くの方にギターの魅力を伝えたい、Four …

Falling Up / Allen Hinds

Allen HindsのFalling UpのLead Sheetを作成しました。 個人的にも彼のギターは大好きで、アーティキュレーションの付け方など大変参考にしています。TAB譜付きでアーティキュレーションも出来るだけ記譜しています。 ダウンロードはGumroadより行えます。 クレジットカード、…

夏のキャンペーン最終週

ご好評いただいております、”夏の体験レッスン&入会金無料キャンペーン”も今週で最後となります。 この機会に是非FOSのレッスンを受講されて下さい。 8/31までお得なキャンペーン期間中です。 少しずつお問い合わせも頂いております。 “体験レッスン“と”入会金“がなんと…

Roland Cube 40 Vintage

教室に新しいアンプが到着。 Roland Cube 40 Vintage ランディ・ローズも使用していたとか… クリーンが特に優秀でレスポンスも早い。音色はジャズ用のアンプで言えばPolytoneのmini bruteのような感じ。 自前のフルアコに繋いでも、テレキャスターに繋いでも良い…

満員御礼

昨夜はS.O.ra FUKUOKAにてHFQのライブを行いました。 予約受付の時点で満席だったのですが、飛び込みのお客様も増え会場は超満員。 難曲揃いで大変でしたが、とても楽しく演奏させていただきました。 8/31までお得なキャンペーン期間中です。 少しずつお問い合わせも頂いております。 “体験レッ…